2015年5月3日日曜日

ラーコモ通信18

久しぶりのラーコモ通信を写真付でお送りいたします。

回廊を歩かれる半そで姿の学生さんが増えてきました。
春から初夏へ、ようやく温かく、熱く、西日と戦う季節が始まりましたね。
GW前のラーコモは、レポート作成の学生さんで賑わっております。

メールで送るには?USBを使うなら?画像の貼り付けって??

レポート作成が増えると、質問も多種多様に増えてきます。
同じ質問を沢山受けているのにも関わらず、久々に聞いて思い出せず困ってしまうことも・・・。
何だったかな?と聞いてから考えるのではなく、瞬時に応えられるようにせねばなりませんね。

そしてもう一つ、毎年この時期多いことといえば“回廊側ゲートの入館トラブル”です。

どうやって入るのか分からず、諦めて帰ってしまう方。
時にはびっくりするような方法で通過を試みる方まで・・・。
そこで、頼もしの君からアイデアをいただき、ゲート上に掲示を設置することとなりました!

掲示はシンプルにピクトくん。
土台の三角が大きかったのか、学生さんの長財布にふっとばされるのが難点です。。
外側の掲示もダンボールとビニル紐で縛りつけ、強風対策を行い再掲示!
初めての方が掲示で興味を持って、気軽に来館していただけたらいいなと思っています。

帰り際の、「GWは開館していますか?」との質問が何件か。
「バイトするか寝る」という学生さんもいれば、「明日から就職試験行ってきます!」とやる気十分なお声をいただいたり。
皆さまのご予定はいかがでしょうか?素敵な連休になりますように。

それにしても、カウンター席の学生さん全身綺麗に西日色・・・見ているだけで、眩しいです。

ラーコモ Sつち

0 件のコメント :