2015年7月2日木曜日

今日は何の日?「半夏生」

おはようございます。
今日は暑いですね~!通勤中蝉の声が聞こえるかと思うくらいの日差しの強さでしたよ。(もちろん聞こえません(^-^))でも私個人としては家の炊飯器が壊れたかもしれないことの方が大問題です…いや、これこそどうでもよかったですね…( ̄▽ ̄)


それでは今日は何の日?本日はSゅうこさんから。


7/2は 半夏生(はんげしょう) です。

「はんげしょう」で調べると、『半夏(からすびしゃく)という薬草が生えはじめるころ。夏至から数えて11日目で、田植を終わらせる農事の節目』(「日本の七十二候を楽しむ」から)とありました。
農家ではこの日を目安に田植などを終わらせ、一休みする風習が各地に残っており、関西地方では「蛸」(「タコの日」・・夏バテ防止だそうです)、讃岐では「うどん」(「うどんの日」に制定されている)、福井県大野では焼き鯖(「半夏生さば」とよばれている)、長野県小川村では芋汁、奈良県香芝では小麦をまぜた餅をつくり黄粉をつける「半夏生(はげっしょ)餅」、等々いろいろなものを食べる習慣が伝わっています。

スーパーの広告にも「タコの日」「うどんの日」と出ていて、売り込む気満々のようですが…

資料は、書籍 「日本の七十二候を楽しむ」 449.3/014

AV資料は該当するものがなかったので、季節の行事として「祇園祭」
「京都の魅力美のすべて」 17  「祇園祭」  VT70/18/17
京都八坂神社のお祭りである「祇園祭」は7月1日~29日にかけて行われます。
本日7月2日の行事は「くじ取り式」(山鉾巡行の順番をくじで決める)です。


以上です。Sゅうこさんありがとうございました。

いろんな地方でこの日にちなんだ夏バテ防止の食べ物が食べられているんですね~!今夜の晩ご飯はこの中から決めようっと(笑)そして祇園祭が一か月かけて行われているなんて知らなかったです。夏がきた、という感じがしますね(`・ω・´)皆さんも今夜はタコやうどんを食べて、夏バテ防止に努めてみてはいかがでしょう?(^O^)/☆


AVセンター S信










0 件のコメント :