2015年5月22日金曜日

今日は何の日?「アーサー・コナン・ドイル誕生日」

おはようございます。
昨夜から今朝にかけて結構冷え込みましたねー。夜にちょっとお出かけをしたのですが、カーディガン一枚だと寒くって、「長袖はまだしまえねぇな…(ワイルド風)」と思ったS信です。

それでは今日は何の日?本日はMりん先輩から。


5月22日 推理作家、アーサー・コナン・ドイル誕生日(1859年)

推理小説、歴史小説、SF小説など多数著した。
とりわけ『シャーロック・ホームズ』シリーズの著者として知られ、現代のミステリー作品の基礎を築いた。

『シャーロック・ホームズ』について
架空の探偵。現在でも圧倒的な人気を誇り、「名探偵」の代名詞的存在とされる。
「アメリカン・フィルム・インスティチュート」が企画した、AFIアメリカ映画100年シリーズでは、『アメリカ映画の名セリフベスト100』で彼のセリフ「Elementary,my dear Watson.(基本だよ、ワトソン君)」が65位にランクインしている。
彼の観察力の鋭さは現場で起きた出来事だけでなく、現場で発生すべきなのに起きなかった出来事にも注目した点にも表される。(「吠えなかった犬の推理」。)
ミステリー小説界にとどまらず、広く学問の世界においても、注意力と観察力は如何にあるべきかを示す事例として頻繁に引用される。
エジプトの警察は過去、研修にシャーロック・ホームズを教科書として採用していた。

資料
『シャーロック・ホームズ全集』(小出933/1/1-21)
『シャーロック・ホームズの冒険』(DV77/97/1-12)←「吠えなかった犬の推理」のある「銀星号事件」は12巻収録です。

ミステリーは好きなのですがシャーロックホームズは読んだことがなかったです。
いつかチャレンジしてみたいと思います。


以上です。Mりん先輩ありがとうございました。

今日は名探偵コナンの名前の由来にもなった、アーサー・コナン・ドイルの誕生日なんですね!私もミステリーは好きなのですが、シャーロック・ホームズはなんだかんだ読んだことなかったなぁ。ミーハーなミステリ好きなもので、「このミステリーがすごい!」の入賞作くらいしか読んだことないんですけど(笑)、読みやすくて面白いものばかりなので、堅苦しい読書が苦手な人にはとってもおススメですよ(^o^)/☆
まず本読むのが苦手…って人は、AVセンターでぜひ!シャーロック・ホームズ観てみてくださいね~( ̄▽ ̄)♪


AVセンター S信









0 件のコメント :