おはようございます。今日も最高気温はグングン上昇しそうです、 水分、塩分補給もしましょうネ!
今朝は久々の朝礼当番、本日「かき氷の日」「知覚過敏の日」 ですが、どちらもこれといった資料を
探せず(;一_一)
あ、これだ!「コアラの日」・・・「オーストラリアコアラ基金」 が制定したコアラ救済デー。7月の最終金曜日、
日本では2000(平成12)年から実施。
『20世紀生きもの黙示録 絶滅の危機に瀕する動物たち』VT48/13/2-11
20世紀になってオーストラリアのコアラの数は300万頭から1 0万頭以下に減少してしまったそうです。
原因はハンティングや山火事、都市開発など。
で、 こういったことを防ぐ為にもコアラの生息についての現状を調査を したり、保護や研究をしているのが
「コアラ基金」。
相当なお金や時間も掛る大変な作業なのでしょうね。そこで「 コアラのマーチ」で有名なロッテは、この
基金に参加をし、活動を応援しているそうです。
東山動物園は日本で最初にコアラを公開した動物園。
ちなみにコアラって ・木の上で一日18時間眠り、夕暮れ頃起きて活動を始める
・子供は母親の袋の中で約半年過ごす
・寿命はだいたい10年くらい
・600種類もあるユーカリのうち35種類ほどしか好まない
う~ん、なんだか幸せなそうな動物
0 件のコメント :
コメントを投稿