2014年8月7日木曜日

図書館検定 in LCO 第7回

それでは昨日の答えです。

①愛知学院大学図書館情報センター(日進キャンパス)本館2階参考図書の背の低い棚(請求記号後ろの方)付近に、ある果物の絵が飾られています。何の果物でしょうか?

                  c.柿

②その果物は何個描かれているでしょうか?

             c.3個

③その絵の近くにある本館2階参考図書の背の低い棚の裏側に配架されている資料の種類は何でしょうか?

            a.シラバス掲載資料 & 禁帯出指定図書     







いつも目に入っているはずのものが、いざ質問されると思い出せない!
ありますね~。他にもモナリザやたくさんの絵が図書館にはあるのです。



勉強や読書で目が疲れたら、窓の外に広がる山と、館内の名画で癒されてください。
N尾さんありがとうございました!
それでは本日、久々の登場AVセンターTやさん、お願いします!


おはようございます。
つ、ついにこの日がやって来てしまいました(何かを恐れているよう・・・
出題内容、ずーっと考えていました・・・なのにコレ

図書館検定 in LCO 第7回

①AVセンターにある映画資料は、開架閉架合わせてDVDとビデオのどちらが多いでしょうか?

                 1.DVD   2.ビデオ         → 正解率 2/5   

②3Fにある個人学習室には、カセットテープが利用できるようにデッキが設置されていますが
  1~4の部屋のどこでしょうか?(カウンター側から1・・)

                                       →正解率 4/5

補足するような内容もなくて^_^;・・・以上、朝礼当番はT屋でした

0 件のコメント :