お疲れ様です。
昨日はM里さんがお知らせしてくださいましたね、ありがとうございます
代打どころか、もう毎日フルでお願いしたい・・
あ~、もう11月なんですね。
今日はY田さんからの「今日は何の日」です。
※「雑誌広告の日」
1970年日本雑誌広告協会が消費者保護と雑誌広告信頼獲得の為の制度。
※「縁結びの日」
島根県『神話の国・縁結び観光協会』制定。旧暦10月(新暦11月頃)に出雲大社に全国の神が集まることと
「いい(11)ご(5)えん(縁)」への語呂合わせから。
※その他、「電報の日」、そして本日は旧暦うるう9月13日。
9月にうるう月が入るのは1843年以来のことで、171年ぶりに十三夜の月が年に2回見られることに
なる。
※「津波防災の日」
こちらもいろいろと解説を書いていただいてありましたが、すみません省略させていただきます。
図書の紹介:「地名は警告する 日本の災害と地名」・・・これ、以前にご紹介した覚えがあります。
AV資料:「パーフェクトストーム」VT77/996 ジョージ・クルーニ出演
100年に一度の大嵐に立ち向かった男たちの実話にもとづく超大作。
自然の恐さつながりで・・・。
ということで、いや~、Y田さん、詳しい解説をありがとうございます
この津波防災の事ではノートにいろいろ書いて下さっているのに、すみません載せきれなくて
そしてアンケートは900枚を突破致しました
0 件のコメント :
コメントを投稿