みなさま
図書館総合展が昨日5日から本格的に横浜パシフィコで始まりました。
朝9時桜木町集合!
途中、日本丸を見て、、、、と、あら?小泉孝太郎?? たくさんのカメラ!
帆船のある付近で船越さん、小泉孝太郎さん、女優さん?が撮影中のご様子。
Mほなさん曰く、「サスペンスの匂いがしました。」
会場到着9:30からの登録(会場内へ入れるため)し、名札を下げ、ブース見学やフォーラム参加へ向かいます。
①共に考える国立国会図書館の未来 Mほなさん
①アクティブラーニング最前線 Cむ
ここで既に11:30
お昼 「アッティモ」で海を見ながら食事
ブース、ポスターセッション見学 Mほなさん
②オルトメトリクスとディスカバリーサービスによる研究評価と研究支援のこれから Cむ
③ほん ものづくり Mほなさん
③読者の心をつかむ 書店と図書館 Cむ
再度、ブース見学
面白いマスキングテープや本を購入
そして、トサケン&LMゼミ合同懇親会へ参加
Mほなさん終電ぎりぎりで無事名古屋へ
また、3日からの図書館見学のいくつかも含め、詳しくご報告させていただきます。
Cむ
0 件のコメント :
コメントを投稿